2011年11月06日

長崎の坂本龍馬像

長崎市内を見下ろす風頭公園。

風頭公園の高台から市内を見つめているのは、
幕末の英雄、坂本龍馬。
長崎の坂本龍馬像

長崎と坂本龍馬のつながりは深く、

風頭公園のすぐ近くには、
有名な亀山社中がありました。



風頭公園の石碑には、
司馬遼太郎の名著「竜馬がゆく」の一文が刻まれ、
長崎が龍馬に与えた影響は大きいといえます。



今、日本に求められているのは、
坂本龍馬のような存在かも知れません。


同じカテゴリー(全般)の記事画像
ピース又吉直樹、「火花」が芥川賞を受賞!
軍艦島がgoogleストリートビューに登場
新日本プロレス 東京ドーム大会
格安航空LCC
この看板、気になる
女神大橋
同じカテゴリー(全般)の記事
 ピース又吉直樹、「火花」が芥川賞を受賞! (2015-07-17 01:31)
 ロックン・ロール ~ レッド・ツェッペリン (2014-12-05 02:21)
 こんな日の飛行機には乗りたくない (2014-09-30 00:56)
 夏の甲子園、東海大四・西嶋選手の超スローカーブ (2014-08-15 02:06)
 Amanda | Boston (2014-05-14 02:15)
 軍艦島がgoogleストリートビューに登場 (2013-06-29 12:26)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。