宮古島方言の発音は難しい

はじめ

2013年10月24日 00:27

宮古島に行ったときの話。

宮古島を車で移動中、
道端の案内板が気になり、
車を停めることに。

案内板の先に何かあるのか、
ちょっと見物しようと思ったのですが、

そこに何があるのかということより、
案内板に書かれていることの方が気になって仕方ない....


ヌース゜マー御嶽

これ、どう読むの?

地元の方に聞いてみると、

宮古島の方言には、
「き」や「す」に半濁音をつけた言葉があるそうで、

彼らはこの案内板の文字を、
ごく普通に読んでいました。

私は読めませんでしたが....

「き」や「す」に半濁音をつけた言葉がどんなものか、
聞いてみたい方はこちらをクリック。
↓ ↓ ↓
ヌース゜マー御嶽の風景

子供の頃から方言に慣れ親しんでいると、
こういう言葉も普通に発音するのでしょうが、

私にはちょっと難しかった....



関連記事